24納豆購入額

公開日:

カテゴリー: 日記

 

茨城県といえば「納豆」と答える他県民は多い

そんな茨城県水戸市の24年納豆購入額が発表された

総務省家計調査で実施しているらしい

はたして、16年以来8年ぶりの首位奪還なるか・・・

結果は、23年より順位を2つ下げ5位だってさ

1世帯あたりの購入額は177円上がったらしいが

それって物価が上がったからだよね

ちなみに1位の福島県福島市は7830円

茨城県水戸市は6627円でその差はなんと1203円!

水戸市も色々と手は打ったらしいが残念です

他県民は納豆のイメージが強いけど実際県民はそうでもないかも

特に今の若い世代は納豆食べない子も多いしね

水戸市としても、こうなったら諦めも肝心かもよ

そのエネルギーを現代風の違う事に注力してさ

ネクストイノベーション、新たな領域に挑戦しよう!!