賃上げ波及

公開日:

カテゴリー: 日記

 

大手企業は優秀な人材確保に向け

大卒での初任給30万円台が相次いでいると新聞で

22年頃から大きく引き上げる動きが出始め

今年25年も広がりを見せているようだ

ユニクロ展開のファーストリテイリングは30万円から33万円へ

建設業界では大和ハウス工業が10万円引き上げ35万円

金融業界では三井住友銀行が26年4月から4.5万円上げ30万円

大手行では初めての30万円台ということ

就職氷河期だった私たちの年代とは約10万円違う

一方で中小零細企業は大手に比べて伸びがゆるやか

初任給アップの流れが波及しているものの上げ幅は限られ

大手企業との格差が広がりつつあるようだ

人手不足が騒がれる昨今

中小零細企業が優秀な人材を確保するのは更に厳しくなる

インボイスを含め色々な税負担が増えている

このまま格差の広がりが止まらなければ日本はどうなるのか

中国のような格差社会にならない事をただただ願う