2020/8/21 日記 お得! ファミマで南アルプス天然水を買うと信じられない現象が。 550mlのペットボトルを購入したのだが何やらレシート下に引換券。 同じ南アルプス天然水の2Lが無料でもらえたぞ。 一瞬頭が?となるが、この太っ腹な企画に感謝しかあ …
2020/8/20 日記 サンシェード ウエルシアで激安約200円位のサンシェードを発見! 暑い日が続いている事もありサイズも図らず衝動買い。 早速車に合わせてみると乗用車には大きすぎ、失敗した。 だが、母親のアイシスに装着するとあらまぁピッタリ。 我が家につ …
2020/8/18 日記 学校再開 短い夏休みが終わり昨日から小学校が再開された。 8月中は午前中授業で帰りだが下校時間は暑さもピーク。 私用で自宅へ戻ると娘がちょうど帰ってきたのだが。。。 可愛そうなくらい手・顔は真っ赤、そして汗だくです。 冷たい水を飲 …
2020/8/17 日記 休暇の過ごし方 今年の夏季休暇は本当に何処へも出かけなかったな。 仏様を迎えにお墓へ行ったのとバーベキューの買出しくらい。 お金を使わない、とてもエコな夏季休暇を過ごしました。 そんな中で行なったバーベキュー、そこで事件は起こった。 う …
2020/8/11 日記 夏季休暇 弊社は、8月12(水)より8月16日(日)まで夏季休暇とさせていただきます。 さて、今年の前半を振り返ると経験した事のない大打撃。 新型コロナウイルス感染症による経済への影響はやはり大きい。 弊社も売上げは …
2020/8/10 日記 コーティング 以前から気になっていた車の洗車。 keeperコーティングを初めてやってみました。 一番安いグレードを選びましたがいい値段するのね。 当然ピカピカに仕上がりましたが再検討するかはこの先の結果次第。 今まで通り通常洗車に戻 …
2020/8/7 日記 フィルター交換 車のエアコンを最大限に使う暑い季節到来。 今回は社用車のエアコンフィルターを自分で交換。 説明書きには目安1万キロとあるがすてに何万キロ経過した事か。 開けてビックリまぁ汚い、枝や羽など様々なゴミが付着しています。 新品 …
2020/8/6 日記 向日葵 自粛期間中に種を蒔き娘が観察を続けてきた向日葵。 コロナに負けずまっすぐ、綺麗な花を咲かせました。 実に立派で綺麗な向日葵、頑張ってよく育てたね。 夏にぴったりの黄色い大輪、蝉の鳴く熱い季節がよく似合う。 今は毎朝この向 …
2020/8/1 日記 参拝 月初めの今日は笠間稲荷神社への参拝。 先月の御礼・今月の商売繁盛、そして1日でも早いコロナの終息を願い。 大安の土曜日という事で参拝客はそれなりに多く、活気がありました。 ようやく長い梅雨も明け後半戦に向けた暑い夏が始ま …
2020/7/31 日記 飛散感染防止策 弊社もコロナ対策としてマスク着用・消毒をお願いしていますが。 ここまで人数が増える一方だと更なる防衛策が必要と感じ。 自宅物置にあった菜園用棒と透明テーブルクロスで自作。 我ながらなかなかの完成度を誇る、飛散感染防止シー …
2020/7/30 日記 契約と決済 今回はご契約とお引渡しを一括で実行。 売主Tさま・買主Iさま、この度はありがとうございます。 親戚関係という間柄、物事はスムーズに進行しました。 物件の事も買主さまの方が逆によく知っていて、私も含め出る幕なし。 初めこそ …
2020/7/23 日記 やばくない!? ニュースを観ていると外出を控えるはずの4連休が人出は多い。 東京300人超え。 大阪で100人超え。 いくら検査数が増えたとはいえやばくないか!? 対策・予防は実施しているが限度があるような気がします。 政府はこのままで …
2020/7/21 日記 タイヤ交換 だいぶ山が減ってヒビ割れも出始めた車のタイヤ。 危険回避も含めて4本全て交換してきました。 いつもお願いしている、ひたちなか市のタイヤショップ市毛さん。 取置きしておいたタイヤを水戸での仕事のついでにサクっと交換。 手際 …
2020/7/19 日記 忍び寄る魔の手 石岡市でもコロナウイルス感染者が出て数日。 徐々にコロナウイルスの魔の手が忍び寄る。 風の噂で色々な話が出始めたという事は。。。 比較的近場での感染なので十分注意して生活しよう。 備えあれば憂いなし、もう一度初心に戻って …
2020/7/13 日記 おたふく風邪 昨晩夜中に耳裏が痛いと急に起きて泣き出した娘。 学校を早退し病院へ行くとおたふく風邪の疑いと診断された。 流行りじゃないし症状が軽いという事で抗生剤で今日明日様子見。 このまま収まれば水曜に再診し学校。 悪化しおたふく風 …