カテゴリー:不動産


不動産
境界越境

  これからご契約の土地に関する境界標確認へ。 あるはずの境界票は全部で6箇所。 いつも通り、ここほれワンワンがスタートです。 1・2・3・4・5と順調に発見! しかし最後の6箇所目が全く見当たらない。 側溝の縁にあるは …


不動産
住宅ローンを借りる時の金利の基礎知識

マイホームを購入する際、ほとんどの方が住宅ローンを利用しますが、金利を「変動型」「固定型」どちらにするか迷われる方が多くいます。「変動金利は変動したら怖い」と悩まれたり、「いつまでに決めるのか?」と質問されたりすることも …


不動産
夢のマイホームづくりで失敗しない土地探しのポイント

1つとして同じものがない土地選び。とても高い買い物だし、ずっと住むことを考えると絶対に失敗したくない!とはいえ、実際に探し始めるとどのような土地を選べばいいのか、専門的な知識がないとわからないことも多いですよね。正直言っ …


不動産
中古マンション購入時にチェックしたいポイント

 戸建てに比べて選択肢の多い中古マンション。購入で失敗しないためには、どんなことに注目して選べばいいのでしょうか?中古マンション検討中のお客様から聞かれることも多いので、今回は検討時に注意したい点と物件見学時にチェックし …


不動産
宅地建物取引士

宅地建物取引士の免許は5年に一度の法定更新があります。   新たに改正された法令・税制など含め、様々な知識をアップデート。   また、判例を基にした注意事項や取引士の役割など学ぶ事は多い。   そんな法定講習ではあるが、 …


不動産
熱湯で除草

この時期になると大変なのが庭の草刈り。   いっそのことコンクリートで固めてしまえと毎年思う。   だが多少の緑もほしいので断念し頑張る日々。   そんな中、草むしりには量があるけど除草剤は撒きたくない人は!   無害の …